良心的な価格って? 

伊藤史子(いとうふみこ)です。

花パソコン購入講座 壊れてからでは遅い!高いパソコンと安いパソコンの違い 3月27日(火)午後 新大阪 

花ZOOMでセッションなどを開催したい人のための講座 3月27日(火)午前 新大阪

パソコンぱそ女みーてぃんぐ  3月19日(月) ZOOM
パソコンを教えている女性、パソコンを愛してやまない女性の方へ。

良心的な価格って?
メールからの質問。結構、あります。
回答を考えるのも時間がかかる。
そして、その返信で、相手の本質が見えるなあ…と感じたこと。

先日、「こんなことできますか?」という質問をいただきました。
それは個人的なパソコンの技術的なことです。
こちらが誠心誠意をもって、時間を割いて答えたことへの返信が、

「パソコン教室に行く方が良心的な価格で学べそうですので・・・」
 

そんなお返事をいただいたのですね。
私的にはかなりモヤっと。
なんだかなあ。
そんなことメールに書かなきゃいいのに。
ちゃんと、ブログを読んでから質問したらいいのに。

質問をいただいた場合、ブログに書いてお答えすることもあります。
でも、個人的なことは、やはり有料となる。

だから、有料のサービスへの案内をすることが多いです。
でも、やはり、それだけのためなら、高額かもしれない。

私はパソコンのスキルで、お金をいただいています。

ちょっとしたことを答えるのも責任と時間がかかる。
質問の内容はメールだけだと、わかりにくいところがあるのです。
実際に来ていただいて、内容を聞かないと、本当にそこだけなのかわからない。
操作などもしないと、ものすごくカンタンなことかもしれないし、実はかなり複雑なことかもしれない。 
来ていただいて、話を聞いて、パソコンも見てみないとわからないのですよ。
でね、この返答、「パソコン教室」として、サービスを提供している知人もたくさんいるのですが、その方たちにも失礼だな、と思ったのです。
そして、良心的な価格ってなにって?
 
メールの返信も人柄が表れる。
少しの書き方で、全く変わるのに、と思うのです。
で・・・
そういう返信をする人って、結局そういう人がくるのですけどね。
つづきます。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
矢印初回WEBコンサル (ZOOMまたはスカイプ)

矢印初回対面コンサル (新大阪) 
もちろん、内容を聞いて、決めていただいたらOKです。
メッセンジャーか、こちらのお問い合わせフォームからどうぞ。