失敗しない、コンサルを選ぶ時のポイント
伊藤史子(いとうふみこ)です。
失敗しない、コンサルを選ぶ時のポイント
10月になりましたね。
今年もあと3ヶ月です。
たまに、
コンサルって必要ですか?
という質問をいただくことがあります。
必要かどうかは・・・
その方次第。
また自分では解決しないかどうか次第。
闇雲に行くと、失敗します。
そして、カモになることも![]()
私もコンサルさんにいろいろと教わっていた時期があります。
それは私にとって、どうしても必要な時期だったから。
起業初期の私には、
ブログやホームページの技術的なこと
集客(主に私のところに来てくれた方からの相談)で困った時に相談できること
が絶対に必要だったのです。
そのとき、自分に必要な情報をたくさんいただいたんですね。
また、今でも技術的なことなど、どうしても自分ひとりで難しい時はスポットでお願いしたりもしています。
でも、
そこに行けば集客できる。
とか、
なんかよくなりそう。
その人のようになれそう。
とか、
やってもらえるかも。
名声に乗らせてもらいたいな。
とか、心に打算があると失敗します。
コンサルは選び方によっては、すごく飛躍もするし、この記事のように自信喪失させられていくこともあるのです。
金曜のメルマガに
失敗しない、コンサルを選ぶ時のポイント
を書きました。
ちょっと過激かな?と思って書いたこちらのブログの記事からの続きです。
ブログもメルマガもFacebookもかなり反響がありました。
メルマガ登録がまだの方で、この内容を読みたいです!という方は、下記のどちらかのメルマガに登録してくださいね。
その際、メッセージ欄に「ブログから来ました」、とお書きください。
新規でご登録された方にも送らさせていただきますね。
ブログを書くのに時間がかかるんですという人~!ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ♪
(〆切は10月2日20時。メールで配信します。配信は少しお時間をいただく場合もあります)
コンサルを選ぶ時のポイント、それは、○○○○と○○○○がポイントです♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
20分無料相談などもしております。
10月開始は【残1】です。
初日から3ヶ月なので、今からの申し込みでも大丈夫です。
11月開始コースから、内容(実質の値上げ)を変更します。
また、10月後半以降の少人数WEBコースも行います。
そちらも、20分無料相談しております。
メッセンジャーか、こちらからお願いします。
1度お話ししませんか?
