全部できてからなんて言ってたら、一生できない
伊藤史子です。
自己紹介記事を4日書いてきましたが…
そろそろ通常記事に。
自己紹介記事は、また時々挟みますね。
例えばお茶会やワークショップ。
セミナー。
やろうと思えば、決めることはいっぱい!
いつやるのか。
どこでやるのか。
どういう人に向けてやるのか。
いくらにするのか。
そして、その後も・・・
どうしたらいいか。
どうすれば効率よくできるか。
わかりやすいか。
伝わるか。
など、常々考えて行動しないといけない。
で、そこで、止まってしまう人がいる。
全部できてからでないと・・・
ちゃんとしないと・・・
けどね、全部できてから、なんて言ってたら、
一生できんがな
![]()
なんでもそうですが、やってもやってもこれが正解!とか、これが最高!ということはないのです。
やっていくうちに、
コレ加えたらええんやない?
とか、
あ、こうしたほうがいいよね。
早いよね。
私も常に考えてやっているようだけど・・・
それって、いつもホント思い付き![]()
あ、こうしたらええやん!って感じで。
完全にできあがってからと言ってたら、いつままでたっても進みません。
やってからGO!でいいのです。
やってこそ、なにが足りないかわかる。
そして、
やらないとなにが足りないかわからないのです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【8月24日開始】パソコンが苦手でも大丈夫!ビジネスブログ講座3ヶ月コース~少人数WEBコース
【残1】9月開始!パソコンが苦手でも大丈夫!ビジネスブログ講座3ヶ月間コース
【募集開始】起業初期&これから起業したいあなたへ。アラフィフからの起業
