何を記事にするかを決める★1学期号作成について③
1学期号作成について③です。
① から読んでいただくと、わかりやすいかと思います。→ ★
今まで広報委員をしたことがなかった方は、PTA新聞…すぐにポイ! なんてこと、していませんでしたか?
でも、いざ自分が広報委員になってみると、なんてことをしていたのだろうと、罪の意識が…。
PTA新聞、読んでくださいね!結構おもしろいことが書いていますよ!
そして「おもしろかったよ!」と言ってもらえると嬉しいですよね♪
そんな広報誌を目指して、記事を決めましょう!
きょうは、
「発行までのスケジュール」 → ★
1.バックナンバーを確認し、ページごとの構成を考える
2.具体的に記事を決める
について書きますね。
★
まずはバックナンバーで、ページごとに何が書いてあったかを、書き出していきます。
例年同じような構成になっているかもしれません。
でもいくつかはその年の独自のテーマがあるかと思います。
それを何にするか…、どうやってテーマを決めるか…。
それには、学校から配布された年間行事予定表やお手紙などを持って行き、話し合うといいと思います。
保護者行事や児童行事のなかで、何を記事にするかを柱に、「いつどんな行事があるか」、「何に興味があるか」、と和気あいあいと雑談も交えながら話していきます。
すると、
「なんかこれおもしろそう」
「こんなことするんやね~」
「もっと詳しく知りたいわ~」
「子どもの行事やから行ったことないけど、見てみたい!」
などなど、好奇心がむくむく~と出てくるもの、話がはずむものがあるかと思います。
それを記事にすればいいのです!
広報委員という立場を利用して(?)、取材という大義名分(??)で、いろいろと学校行事を見たり、詳細を関係者に聞いたりできるいいチャンスなのです!
また、市内の他校のPTA新聞が保管されているかと思いますので、そこにも何かヒントがあるかも…。
自分が楽しむ…これが読み手も読みたくなる一歩と思います (*^▽^*)
日本ブログ村とブログランキングに参加しました!
よろしかったら、応援クリックお願いします♪