伊藤史子バックアップ

  • TOP
  1. HOME
  2. ├ アメブロ編
2016/01/20 / 最終更新日 : 2016/01/20 backup ├ アメブロ編

アメケアへの質問~「自分の全データー読み取りと変更」ってコワいです

以前アメケアの講座をしていた関係で、講座の要望とこんな質問をいただきました。 まず、アメケアの講座はこれまで7 […]

2015/11/29 / 最終更新日 : 2015/11/29 backup ├ アメブロ編

読者登録時にアレが入れれなくなったの気づいてました?

パソコン購入の基礎知識~壊れてからでは遅い!高いパソコンと安いパソコンの違い 12月14日午後 ☆*゚ ゜゚* […]

2015/11/05 / 最終更新日 : 2015/11/05 backup ├ アメブロ編

グーグルクロームでメッセージボードを作成する場合、色やリンクの編集ができないんです~

過去記事ですが、知りませんでした!という方が多いので、再UPしますね。 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜ […]

2015/11/03 / 最終更新日 : 2015/11/03 backup ├ アメブロ編

アメブロのメッセージは短時間に何件か流すと迷惑フォルダーに!

●アメブロのメッセージは短時間に何件か流すと迷惑フォルダーに! かなりな過去記事ですが、よく質問されるので再U […]

2015/10/31 / 最終更新日 : 2015/10/31 backup ├ アメブロ編

こんなブログタイトルはNGです

ブログタイトルって大事です。 私のブログ関係のレッスンでは、ほぼお話しています。 でも何気なく付けている人がと […]

2015/10/16 / 最終更新日 : 2015/10/16 backup ├ アメブロ編

フェイスブックのバナーをアメブロに設置する方法①

フェイスブック(FB)のバナーをアメブロに設置する方法の質問がありましたので、再掲しておきます。 まだやってお […]

2015/08/30 / 最終更新日 : 2015/08/30 backup ├ アメブロ編

【よくある質問】新エディタで画像や絵文字を入れるところがなくなりました(泣)

新エディタでブログを書くとき、よくある質問なんですが… 画像や絵文字を入れるところがなくなりました! こんな感 […]

2015/08/12 / 最終更新日 : 2015/08/12 backup ├ アメブロ編

アメケアとバッチリサイズ

アメケアを使うにあたり、パソコンについての注意事項と準備事項をこちらにあげておきますね。   Mac […]

2015/08/07 / 最終更新日 : 2015/08/07 backup ├ アメブロ編

アメケアplusで使える!ピンク系・オレンジ系のシンプルな囲み枠

Amecare(アメケア)plusを使っている方に、一発で登録できる、リンクを作りました。 plusユーザーの […]

2015/07/22 / 最終更新日 : 2015/07/22 backup ├ アメブロ編

コレも、うちは流行ってません、ヒマです〜に見えますよ

アメブロのサイドメニュー。 これね、いらないものを載せている方が多い!の記事… びっくりするくらいのアクセスで […]

2015/07/14 / 最終更新日 : 2015/07/14 backup ├ アメブロ編

囲み枠はココを変えるともっといろいろ作れます

私のブログのサイドメニューにも貼ってあるピンク系囲み枠。 これね、いつも人気ランキングの上位に入ってます。 こ […]

2015/07/09 / 最終更新日 : 2015/07/09 backup ├ アメブロ編

【追加決定】アメケアの新機能がすごい!

告知前のつぶやきにも関わらず、7月31日午前は4時間で満席になったAmecare(アメケア)。 追加開催決定し […]

2015/06/10 / 最終更新日 : 2015/06/10 backup ├ アメブロ編

モッタイナイ!こんなブログは読みにくいです

私は仕事柄たくさんのブログを目にします。 そのなかで、特に見にくな、と感じるブログがあるんです。 申し訳ないん […]

2015/06/08 / 最終更新日 : 2015/06/08 backup ├ アメブロ編

カスタマイズ済の方必見!CSSのバックアップを取る方法

【残1】6月12日 ワード講座 【募集中】6月17日 ヘッダーをラインカメラでサクッと作れるカスタマイズ 【残 […]

2015/05/29 / 最終更新日 : 2015/05/29 backup ├ アメブロ編

ブログにアマゾンのリンクを貼る方法

アマゾンの本の紹介などをブログに貼りつけるにはどうすればいいですか?と質問がありました。 あ、例えば、これです […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

  • アメブロのメッセージでのやりとりで禁止されていること
  • 講座をすればするほど、いろいろなことが見えたり、力不足を感じたり・・・
  • リブログなどで紹介されたときにするべきこと
  • なぜにそのヘッダー?その写真?ヘッダーは「ブログの顏」です
  • インスタのたった1つのリンク先に何を貼ったらいいか?
  • 自分がサービスを選ぶ立場ならどっちを選びますか?
  • 字が苦手な方にお勧め!ZOOMで筆ペン/ボールペン講座♪たった1時間でここまで変わるとは!
  • 【募集中】11月入会:学びとつながりの場「まなつなくらぶ」
  • ZOOMの画面が小さい!を直す方法(パソコン版)
  • ZOOM:有料プランになってない、ホストなのにホストになっていない、バーチャル背景が使えない

カテゴリー

  • ◆ブログのネタ (2)
  • ◆オフィスについて (1)
  • ├ 動画編集講座レポ・感想 (1)
  • ◆私のこと (8)
  • ├ZOOM編 (7)
  • ◆最新情報 (74)
  • ├案内 (204)
  • ◆無料講座 (20)
  • ◆講座レポ (0)
  • ├ビジネスブログ講座レポ (116)
  • ├ワード講座・FB講座などレポ (126)
  • ◆講座感想 (0)
  • ├ビジネスブログ講座感想 (34)
  • ├ワード講座・FB講座など感想 (36)
  • ◆お問い合わせにつながるブログ (272)
  • ◆よくある質問 (2)
  • ◆レッスン後の嬉しい報告 (7)
  • ◆カスタマイズ事例 (12)
  • ◆パソコンのお得情報 (51)
  • ├ アメブロ編 (129)
  • ├ ワード編 (8)
  • ├ Facebook編 (34)
  • ◆便利なスマホアプリ (5)
  • ◆写真・イラスト等の便利なサイト (5)
  • ◆WiFiが使えるカフエ (18)
  • ◆Windows8を便利に使おう! (10)
  • ◆セミナー・お茶会参加レポ (163)
  • ◆日々のいろいろ (93)
  • ├ ライブ・観劇・美術館 (35)
  • ├ 鉄子の部屋 (12)
  • ├ おそとごはん (57)
  • ├ お菓子とパン作り (14)
  • ├ 野菜作り (5)
  • └ お祭り (10)
  • ◆アクセス数ランキング (25)
  • ◆PTA新聞関係-目次- (1)
  •  └ 広報委員体験談 (6)
  •  ├ PTA新聞作成について (25)
  • ◆つぶやき (168)
  • ◆インフォメーション (13)
  • 過去のレッスン  (29)
  • ├ ワードで作ろう! (24)
  • ├ アメブロのコース (14)
  •  ├ カスタマイズ (12)
  • ├ ホームページ作成 (11)
  • ├ ヤフオク (8)
  • ├お茶会 (17)
  • Simplog (4)
  • オフィスについて (2)
  • 私のこと (16)
  • はじめまして (1)
  • 未分類 (0)

アーカイブ

Copyright © 2017 伊藤史子バックアップ All Rights Reserved.