どこからが有料で、どこまでが無料?

どこからが有料で、どこまでが無料?  
無料と、有料の切り分け…
これって、起業していくうえでの、ものすごく大きな悩みです。

持っているもはすべて出しましょう

というコンサルもいれば、

技術はすべて有料

という方もいる。
で、どっちが正しいか・・・
答えは1つ。




IMG_9900.jpg

自分が正しいと思った方が、答えです。

コンサルさんが決めるのではないんですよ。
自分で決める。

これには

起業してどれくらいか、というのもあります。

持っている技術によっても違います。

また、無料にする目的によっても違います

だから、自分が決めた範囲でいいのです。
私も、例えば、ランチやお茶に行ったり。
なにかのときに話す内容がコンサル的になることもあります。

で、私の中の基準の1つは、

パソコンを出した時は有料

と決めてます。
あ、もちろん勝手には出さないですよ爆

どうします?

とは必ず聞きますキャー
そして、必要なら別日で、としますから。

でね、実のところ、私の頭のなかで、仕事スイッチが入る瞬間ってあるんです。
それまでは、有料級のことを話してても、私の中でも問題なし。

だからスイッチを入れそうになると、あ、これは有料で話さないと、難しいレベルだな、と脳ミソが判断するようです(笑)
でね、

ひとは無料だと受け取らない。有料レベルの話をしても。

そんなもん。
だから、ちゃんと有料にしよう、と思って、有料にすることもあるくらいです。
でね、結局は

自分の中の決めた範囲でいいのです。

自分がココ!と決める。

それを

自信を持って言えたら、それでいい

と思うのです。

アラフィフ・アラ還からの起業はムリなく、人生を楽しむ、心が喜ぶスタイル

今月は、少人数講座は減らしています。
しかし、単発コンサルは、お受けすることにしました。

詳細はこちらです。

ピンときたかたはぜひラブラブ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇​

~アラフィフ・アラ還からの起業はムリなく、人生を楽しむ、心が喜ぶスタイル~

まずはここから!
無料講座~ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

全講座はこちらからご覧になれます

お問い合わせはこちらです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です