パソコンの画面をハードコピーして、文字や図形を加える方法

●パソコンの画面をハードコピーして、文字や図形を加える方法

パソコンの操作を説明するときなど、パソコンの画面をハードコピーして図形や文字を入力するのって、どうするのですか?と聞かれました。
ここでもお答えしますね。

ブログの記事に使うこともでき、とても便利です。

以下、図はこの方法で作りました。
パソコン画面をハードコピーすることをプリントスクリーンとか、スクリーンショットとも言います。

1ハードコピーしたい画面を表示します。

2キーボードの右上あたりにあるPrintScreenキーを押します。

ノートパソコンの場合は、FnキーPrtScキーを同時に押します。
(機種によって違うかもしれませんので、ご了承くださいね)

すると、パソコンの画面が、クリップボードに記憶されます

3ペイントを立ち上げます。

4Vistaの場合は、編集→貼り付け
 7、8の場合は、ホームの中の貼り付けをクリックします。

すると、記憶した画像が、ペイント画面に出てきます。

後は、ペイントの機能で文字や図形を書き込み、保存して終了してください。

ペイントはWindows7以降、とても使いやすくなりました。
図形を加えたり、トリミングも簡単にでき、文字の大きさを変えたり、Vistaではできない機能も追加されています。

Vistaのペイントは使いにくいなあと思ってて、無料のソフトなんかをダウンロードして、画像の編集をしていたりしたので、ちょっと感動でした。

この編集した画像をワードに貼りつければ、そのままマニュアルもラクに作れます。

そうそう、Word2013では、ハードコピーをワードに直接貼り付ける方法も加わりました。
それはまた後日書きますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です