葵祭&町屋のイスラエル料理店

「ワード工房フレーズ」 はPTA新聞や各種文書の作成業務を請け負っています。詳細はこちらです → 


茨木市内小学校には、料金等の詳細を4月中旬に郵送しました。届いていない場合や他市の場合、またPTA新聞以外のご依頼は、こちらよご連絡ください。→ 


5月15日の京都と言えば…そうです、京都三大祭りの1つ「葵祭」です。

長年、大阪に住んでいる私。←しかも京都寄り


しかし葵祭りには行ったことないやん…と気づきました。


いつもの好奇心がムクムク…。


葵祭へ行こ!と思い立ち、きのうは京都へお出かけです。


葵祭りは6世紀の中頃、凶作が続いたので、賀茂神の祟りを鎮めるため、五穀豊穣を祈ったのが始まり、と伝えられているそうです。


総勢500名以上の行列が、京都御所を10時30分に出発、下鴨神社に12時ごろ到着し14時20分に出発、上賀茂神社に15時30分ころ到着します。


今回は下鴨神社を出発するポイントから見ることにしました。

下鴨神社で「走馬」などを見て、少し散策…のつもりが、ゆっくりしすぎてしましました。
いつもポジティブに! 楽しくPTA新聞を作るお手伝い♪
神社内は通行不可のところがあり、行列が通るギリギリになってしまいましたが、神社を出て少し行ったところの最前列をキープ。



しかし、4車線のうち2車線はバスのみ通れる車道となっており、キープしたポイントはバス通り側の歩道で、既に反対に渡ることができませんでした。


行列が行く間も時折バスが通り、行列から少し遠く、写真には中央分離帯が写ってしまいました。

いつもポジティブに! 楽しくPTA新聞を作るお手伝い♪

いつもポジティブに! 楽しくPTA新聞を作るお手伝い♪
とはいえ、結構近くでゆっくり見れたので、満足です。


お天気がとてもよく、気温は高かったもの、湿度は低くからっとしていたので、とても爽やかでした。


ちょっと見物の私達でものどが渇き、日差しがきついな~という感じでしたので、十二単(じゅうにひとえ)などの衣装を着た行列の方々は暑く、約8キロの道のりは大変だったことと思います。


行列は静かに進み、先頭から最後尾まで約1㎞、約30分で行き過ぎました。


これからどうする?あまり昼ごはん食べてこなかったし、のども渇いたしお茶でも…となり、出町柳まで戻りました。


駅の近くをふらっと行くと「イスラエル料理」という文字が…。


イスラエル料理…。食べたことない…。なんかおいしそう♪ うん、ここに決定! 「ファラフェルガーデン」 


古い町家を改築したそうですが、そう感じさせない可愛い作りで、中庭もあり、ゆっくりくつろげます。


きょうみたいに天気もよく、気候もいい時は中庭だね~ってことで、中庭でティータイム。


店の名前にもなっている「ファラフェル」と、フライドポテト、アイスチャイを注文します。


ファラフェルとは、つぶしたひよこ豆を丸めて揚げ、生野菜とゴマソースを加えたピタパンにサンドしたものとのことです。お肉を使っていません。
いつもポジティブに! 楽しくPTA新聞を作るお手伝い♪
初めて食べるイスラエル料理…ドキドキ…うん?!あ~なるほど!おいしい!



アイスチャイもほどよく香辛料が入っていて、好みの味♪


なんかすごく居心地がよく、料理もおいしかったので、気になっていたチーズケーキも(*^.^*)
いつもポジティブに! 楽しくPTA新聞を作るお手伝い♪

チーズケーキは濃厚で甘過ぎず、私のチーズケーキリストでも5本の指に入るかも…!


たまたま入ったお店でしたが、ステキ空間でした。


出町柳に行った時にはぜひ♪


日本ブログ村とブログランキングに参加しました!
よろしかったら、応援クリックお願いします♪


にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ
にほんブログ村


教育・学校 ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です