なぜにそのヘッダー?その写真?ヘッダーは「ブログの顏」です

伊藤史子(いとうふみこ)です。

なぜにそのヘッダー?ヘッダーは「ブログの顏」です
※2019年11月1日の過去記事再UPです。

仕事柄、いろいろなブログを見に行きます。
その際、「残念!」というか・・・

なぜにこのヘッダー?

と思うようなアメブロのヘッダーに出会うことがあります。
あ、ヘッダーとは、ブログに設置している画像です。
私の今のヘッダーはこんな感じ!

そう感じた3つ!

本人の写真が残念過ぎ左矢印しかめっ面 または なぜにその写真?(^^ゞ

字が小さすぎ。しかも字がたくさん左矢印小さすぎて読めない!多すぎて売り込み臭い!

写真多過ぎ左矢印少し前、そういや流行ってたな
 

特に①。
本人の写真をでーーんと載せているのですが・・・

なぜにその写真?

と思ったことがこれまで何回か…。
それって、

逆ブランディングやない?
それが集客コンサルだったりしたから、かなり驚いた(あえて字を小さく薄くしとこう…)

ヘッダーは「ブログの顏」です。
イメージにもなります。
だからこそ、ある意味、それで全てがイメージングされるのです。

こちらの記事にも書きましたが…

ブログのデザインは、流行り廃りがあります。
少し前までは、

・写真をたくさん貼って(セミナーなどにたくさんの人がきている感じの)
・字もたくさん入れて
・ブログ主の写真もしっかり入ってて

が流行っていたように思います(主観入ってますが)。
今は、

パッとみて何をしているのかわかる!

という感じが流行っているように感じるのです。

ヘッダーはパソコンでしか見れません。
だから、起業初期、ブログ初期の方はヘッダーはなくてもOKです。
自作でもいいですが、最低限のセンスは必要です。
特に高いサービスを出したいなら。

ヘッダーがなくても集客できている人はできています。
「ヘッダーがあるなし」では、そこまで集客には関係がない。

ブログに必要なことが書かれていて、
読みやすくて、
共感ができて、
信用を積み重ねる。

そうして初めて集客できるようになるのです。
どこをどうすればいいのか、具体的に話します。

WEBコンサルはこちら

ワード講座・ZOOM講座・パソコン購入講座は、

対面(新大阪)または オンライン(ZOOM)
マンツーマン または グループ開催

を選択できます。
詳細は下記リンクからどうぞ。

下矢印下矢印下矢印

詳細はこちらです。

無料講座 & SNS

ラブメール【無料講座】アラフィフからの起業 

ラブメール【無料講座】ブログを今までよりも少~しラクに書けるコツ

LINELINE@ではLINE@の情報もゆるーく発信しています

FacebookFacebookはこちら(不安な方からの申請も多いので、「ブログから来ました」とメッセージくださるとありがたいです。友達限定投稿も結構書いてます)

インスタインスタはこちら。フォロー歓迎! 白色の背景用ツイッターこちら。フォロー歓迎!

講座案内

花全講座はこちらからご覧になれます

花お問い合わせはこちらです。

伊藤史子(いとうふみこ)

th__DSC2535 元大手家電メーカーのシステムエンジニアを経て、結婚・子育て後、保育園の事務員も。2013年4月、ワードが好きすぎて起業。現在は新大阪とオンラインで、Wordやブログなどの講座と、起業コンサルをしている。特にパソコンが苦手なアラフィフ世代(40代・50代以降)の女性の方が多く受講していただいてる。受講者は5年で延べ1000人以上。コンピュータ歴は、大学からヤフオクなどの趣味時代も合わせると35年。ホームページはこちら。詳細なプロフィールはこちら

‬‬‬‬