メールで技術的なことや個人的なアドバイスの質問に答えられない理由

伊藤史子(いとうふみこ)です。

メールで技術的なことや個人的なアドバイスの質問に答えられない理由

メールやメッセンジャーで、またお茶会や講座などが終わってから、技術的なことの質問されることがあります。

大変、恐縮ですが、

 
技術的な質問や、個人個人のコンサル的なアドバイスは、少しのことでも有料としています。

その理由は・・・

私の場合、その方にとって、少し?と思われることでも、ものすごく時間をかけて調べていることがある。

 
また、

メールなどの文章のやりとりだけでは、誤解が生まれることがある。
 

そして、

仕事柄、その返信だけで「伊藤さんが言ったから、こう!」ということを避けるためにもカンタンには答えれないのです。

さらに、

私の「価値」はパソコンの技術と個人個人のコンサル的なアドバイスだから

同じ質問を別の方にしたら答えてくれる人はいるかもしれません。
でも、そこはその人にとっては、有償の部分ではない。

私も他の方が有償の部分の質問にお答えしたり、ブログなどで出し惜しみナシで書いていることも多いです。
でも、私にとっての有償の部分は別にあるのです。

皆、それぞれの中にある、自分の中の有償の価値の部分
そこを認識し、大事にしてほしい。

私が言いたいこと、伝えたいこと、伝わるかしら?

ですので、メールなどではお答えできないのです。
そして、だからこそ、お茶会などでは出し惜しみナシでお答えしているのです。

質問をいただきましたら、お答えできることは、ブログの中でお答えさせていただいています。

ご了承くださいませ。
そして、よかったら、こちらをご利用ください。

花アラフィフからの起業~初回WEBコンサル

WEBでもやるべきことをしっかりお伝えします。
全国どこからでもOK!
ガッツリ、という方は・・・

花パソコンが苦手でも大丈夫!ビジネスブログ講座3ヶ月コース

2月開始コース受け付けています。
3月開始コースより値上げいたします。

関連記事:
お茶会などの後にも質問があってモヤモヤする場合、どうすればいいですか?

まだ間に合います!
矢印LINE@200人超え!プレゼント企画しますよーー